ビュー:
Last Updated:11/07/2025

 

本記事は情報開示組織向けのもので、回答内容の公開・非公開の選択により、回答データがどのように共有されるか、また、回答要請に従い、スコアデータがどのように共有されるかについて説明しています。 
 

 
内容 

 
 
すべての情報開示組織のための回答データのプライバシー 

すべての情報開示組織は、質問書回答を提出する際に、回答を公開にするか非公開にするかの選択ができます。 詳細は、質問書回答の提出方法に関する記事をご覧ください。CDPの回答データの取り扱いについては、情報開示規約の第6、7、8条をご参照ください。 
 
組織が回答の公開を選択し提出する場合、回答の内容はCDPウェブサイトへの掲載や、その他の方法ですべてのデータユーザーに共有される可能性があります。回答の内容は、投資調査会社や格付機関、その他CDPが情報提供を認めた関係組織などのCDPデータユーザーに対しても共有される場合があります。 詳細は、情報開示規約の第7条をご参照ください。 

 
組織が回答の非公開を選択し提出する場合、回答の内容は、貴組織に情報開示を求めた各サプライチェーンメンバー、及び貴組織がCDPキャピタルマーケッツ署名機関から開示要請を受けた場合は、そのキャピタルマーケッツ署名機関を含む回答要請機関に提供されます。またスコアリングを目的とし、その他CDPが情報提供を認めた関係組織に回答を共有する場合があります。さらにCDPは回答データを、集計または匿名化した形で、レポートやその他資料として使用する場合があります。詳細は、情報開示規約の第8条をご参照ください。 
 
 
スコアのプライバシー:キャピタルマーケッツ署名機関から要請を受けた情報開示組織 

キャピタルマーケッツ署名機関から要請を受けたすべての情報開示組織のリストは、CDPのウェブサイトに掲載されています。また、各組織が開示したか否かの回答状況もCDP のウェブサイトに共有・掲載される可能性があります。 
 
キャピタルマーケッツ署名機関から開示を要請された情報開示組織については、回答データの公開・非公開にかかわらず、すべてのスコアが公開されます。「CDPキャピタルマーケッツ - 自主回答企業」に基づき回答する自主回答企業についても同様です。スコアは、CDPの公開企業スコアのページで見ることができます。 
 
ただし、初めてCDPに回答する場合、または初めて回答する環境課題がある場合、CDPでは初年度のスコアに限り非公開にするオプションを提供しています。非公開のスコアは、貴組織に情報開示を求めた顧客へのみ共有されます。スコアの公開/非公開ステータス選択についてのご相談や変更依頼は、2025年10月1日までに、ヘルプセンターのマイサポートよりカテゴリー欄:「CDPスコア」>サブカテゴリー欄:「スコアを公開 / 非公開にしたい」を選択の上、CDPサポートまでお問い合わせください。尚、マイサポートにアクセスするにはサインインが必要です。 
 
重要:上記の通り、非公開スコアへの変更依頼期限は2025年10月1日です。また、非公開スコアから公開スコアへの変更依頼は2026年1月28までにヘルプセンター経由で依頼する必要がありますのでご注意ください。 
 
CDPキャピタルマーケッツ署名機関より気候変動の開示要請を受けていて、他の環境課題については顧客からの開示要請のみ受けているという場合、後者のスコアは非公開となります。下記のセクションをご覧ください。他方、CDP-ACSによる貴組織の活動タイプや、貴組織による環境課題に対する自己評価によって、ある環境課題が回答対象となった場合は、このセクションに記されているルールに従ってスコアが公開されます。 
 
情報開示を要請されたにもかかわらず回答を提出しない場合、「参加拒否」または「無回答」として扱われ、「十分な情報を提供できなかった」ことを示す「Did Not Disclose」のスコアが公開される可能性があります。「Did Not Disclose」スコアの公開は、CDPキャピタルマーケッツ署名機関から開示要請を受けた環境課題についてのみ対象です。「Did Not Disclose」は、環境保全への適切な対応がされていなかったことを示すものではありません。 
 
貴組織のデータが、親会社など他の組織の回答に含まれている場合、ステークホルダーに対して他の組織の回答を参照すべきであることを示す「グループ親会社により回答」(See Another)として扱われ、貴組織のスコアには当該親会社のスコアが反映されます。 

 
スコアのプライバシー:サプライチェーンメンバー及び/またはその他の機関から要請を受けた情報開示組織 

CDPキャピタルマーケッツ署名機関からは開示要請を受けておらず、サプライチェーンメンバーや、バンクプログラムメンバー、RE100、またはその他の機関からのみ開示要請を受けた場合、貴組織のスコアは原則非公開となります。「A」スコアの評価を受けた場合は例外で、スコアの公開が前提となります。 
 
非公開のスコアは、貴組織に情報開示を求めた回答要請機関に共有されます。詳細は、情報開示規約をご覧ください。 
 
 
以下の記事もお役立てください。 

 
お探しの答えが見つからない場合は、マイサポートからCDPのサポートチームにお問い合わせください。マイサポートにアクセスするには、サインインする必要があります。 
 
新規ユーザーの方は、こちらからユーザー登録いただけます。登録後、サインインして、ページ上部にあるヘルプセンターのリンクからマイサポートへおすすみください。 

 

コメント (0)
コメントの追加