本記事は情報開示組織向けのもので、 情報開示登録フォームの記入方法について説明しています。情報開示登録フォームとは、初めてCDPを通じて開示を行う企業の新規ユーザーが、CDPポータルへのアクセスを申請するためのものです。フォームの記入に関する詳しいガイダンスについては、開示登録に関する動画をご覧ください。
内容
- 重要な注意事項
- 情報開示登録フォームの記入対象者
- 記入に必要な情報
- 記入方法
- ステップ1:目的の選択
- ステップ2:個人情報の入力
- ステップ3:組織情報を入力
- ステップ4:残りの必須項目を入力、送信
- 自治体の場合
- フォームを提出した後の流れ
- トラブルシューティング
重要な注意事項
情報開示登録フォームは、2025年6月16日から始まる開示サイクルの開始日から申請可能になります。
フォームに記入後すぐにポータルサイトにアクセスはできません。提出されたフォームの内容を基に、CDPスタッフが手続きを行います。手続き完了後、次のステップについての案内メールが申請者宛に届きます。
フォームに記入する前に「環境データを開示する理由」のページを参照し、開示のメリットや該当する開示の種類をご確認ください。
情報開示登録フォームは、英語、ポルトガル語、日本語、簡体字中国語、スペイン語でご利用いただけます。フォームの言語は、フォームの右上、検索オプションの横から確認および変更ができます。
正しい組織アカウントへユーザー登録されるよう、すべての入力情報が正しいことを確認の上ご提出ください。
フォーム提出後、通常5営業日以内にご連絡いたします。申請件数によっては5日以上お時間をいただく場合もございますので、ご理解いただけますと幸いです。
2025年の回答期限に間に合うよう、本フォームはお早めにご提出ください。
既にCDPポータルへのアクセス権を持つチームメンバーがいる場合、「チームメンバーの招待」より、貴組織のポータルアカウントへの追加をご依頼ください。本フォームからの登録よりも、迅速でスムーズにポータルにアクセスすることができます。詳細については、チームメンバーの管理についての記事をご覧ください。
情報開示登録フォームの記入対象者
本年初めてCDPへ開示を行う組織の新規ユーザーは、開示登録フォームを記入し、CDPポータルへアクセスしてください。
既にCDPポータルへのアクセス権を持つチームメンバーがいる場合、「チームメンバーの招待」より、貴組織のポータルアカウントへの追加をご依頼ください。本フォームからの登録よりも、迅速でスムーズにポータルにアクセスすることができます。
詳細については、チームメンバーの管理についての記事をご覧ください。
記入に必要な情報
フォームに記入するには、以下の情報が必要です:
勤務先メールアドレス
組織の住所
企業の場合: 組織に付与されているDUNS番号*
CDP回答要請機関の正式な組織名※該当する場合のみ
自治体の場合:都市町村の緯度と経度
*DUNS番号(Data Universal Numbering System番号)は、 CDPを通じて開示するすべての企業の一意の識別子として使用するグローバル・データ・プロバイダーであるDun & Bradstreetが企業に割り当てる9 桁の番号です 。CDPは、企業を一意に識別するためにDUNS番号を採用しています。自治体、州、地域、その他一部の組織にはDUNS番号は割り当てられていませんのでご注意ください。
記入方法
ステップ1:登録目的の選択
フォームのトップページで、貴組織に該当するフォームへの登録目的をご選択ください。
顧客及び/もしくはCDPキャピタルマーケッツ署名機関による、CDP情報開示要請を受け取りました。
この登録目的を選択された場合、CDPを通じて開示するよう要請した回答要請機関の情報が必要です。
「回答要請機関を選択ください。複数機関からの要請がある場合、複数選択が可能です。」>ドロップダウンリストの中から、2025年開示サイクルで回答要請を受け取る回答要請機関を全て選択してください。ドロップダウンリストは、回答要請機関の組織名を入力することで絞り込むことができます。複数の要請機関を選択することも可能です。CDP側で申請内容の詳細を正確に確認し、正しい組織アカウントを照合するため、これから受け取る予定を含め、全ての回答要請機関名(英字表記)をご選択ください。
例えば、CDPキャピタルマーケッツ署名機関からの要請を受ける予定がある場合には、ドロップダウンリストに「CDP」と入力し、「CDP Capital Markets」をご選択ください。注意:最初に「CDP」ではなく、「Capital 」と入力されると、名称の語順が一致しないため、正しく検索されない仕様となっております。正しい回答要請機関名が選択できるよう、正式名称と同じ語順でご入力ください。
正式にCDP情報開示要請を受け取っていないが、自主的にCDPへの開示を希望します。
全ての組織はCDPを通じて環境情報を開示することが可能です。顧客からの回答要請を受ける予定がなく、自主的にCDPを通じて情報開示を希望する場合、この登録目的を選択してください。
顧客からは回答要請を受け取っているが、CDPキャピタルマーケッツ署名金融機関からの要請は受け取っていない場合、質問書回答をCDPキャピタルマーケッツ署名金融機関と自主的に共有することも可能です。 詳細については、CDPの情報開示要請についての記事をご覧ください。
この登録目的を選択する場合、「自主回答企業(Self-Selected Company)」としてCDPキャピタルマーケッツ署名金融機関へ情報開示するためのシステム登録を申請することになります。
自主回答企業(SSC)として公開する意思を確認するため、以下の注意事項を必ずご確認ください。
回答事務費用のお支払いが必要です。 回答事務費用は、回答提出前にお支払いください。 回答事務費用の支払い方法については、 こちらの記事に詳細がございます。
質問書の回答内容は、 CDPキャピタルマーケッツの署名金融機関と共有されます 。 詳しくは回答データの公開・非公開とスコアの公開・非公開についての記事をご覧ください 。
質問書に回答し、スコアリング対象期限までに回答を提出すれば、スコアリングの対象となります。詳しくは、回答データの公開・非公開とスコアの公開・非公開についての記事をご覧ください。
回答の公開(public)を選択し、提出した場合、貴社の回答はCDPのデータプロダクトに含まれる可能性があります。
自治体(シティ)としてCDPへ環境情報開示を希望します。
自治体として、CDPを通じた環境情報の開示とCDPポータルへのアクセスを希望される場合は、この登録目的を選択してください。
全てのユーザーは、姓、名、メールアドレスを登録フォームに入力する必要があります。全ての登録目的において入力必須の項目です。
正確かつスムーズな手続きのため、勤務先メールアドレス(所属組織のドメインと一致するもの)を必ずご入力ください。
自治体の場合は 、住所を各欄へ手入力してください。
企業の場合には、組織検索フィールドを使用し、自組織を選択する必要があります。※必須項目です。
組織検索フィールドを使用する*(自治体は対象外です)。
組織検索フィールドは、Dun & Bradstreet(D&B) データベースとリンクしております。CDPは、組織の識別に DUNS番号をを利用しています 。
組織検索フィールドを使用して自組織を検索するには、組織名(英語表記)または9桁のDUNS番号を入力>組織を検索>組織を選択してください。
ヒント 正しい検索結果が表示されるよう、D&Bに登録されている正式な組織名(英語表記)もしくは9桁のDUNS番号を検索フィールドに入力してください。
組織情報を確認する
検索結果から組織を選択すると、正しい組織を選択したかを確認するプロンプトが表示されます。組織名と住所は、正しい組織アカウントをシステムで照合するための重要な情報ですので、間違いがないことを必ずご確認ください。
選択組織情報が正しければ、「はい」を選択します。
組織情報が正しくない場合は、「いいえ」を選択して組織検索フィールドに戻り、もう一度検索し直してください。貴組織を検索できない場合
貴組織がDUNS番号を持っていない場合、または組織検索フィールドを使用しても貴組織が検索結果に表示されない場合、組織検索フィールド下の「組織を見つけることができない場合、こちら」のリンクから、CDPサポートへのお問い合わせが可能です。
CDPサポートへ依頼するには、CDPヘルプセンターからお問い合わせいただく必要があります。
注:ヘルプセンターアカウントを作成すると、CDPサポートに連絡するためのアクセス権が付与されます。こちらはCDPポータルへのアクセスとは異なりますので、ご注意ください。
詳細は、 トラブルシューティングをご確認ください。
国のドロップダウンリストから「国名」を選択し、組織ウェブサイトのURLを入力してください。
登録が完了後、データの確認及びデータ保護への同意へのチェックボックスをクリックします。
必須項目がすべて入力されていることを確認後、ページ下部の「提出の確認」青ボタンをクリックし、フォームを提出してください。
フォームが提出されますと、受領確認メールが届きます。 サインイン後、ヘルプセンターから内容や進捗状況の確認、追加情報の入力ができます 。このメールは英語で届く場合がありますのでご注意ください。
自治体として登録目的を選択した場合は、さらにドロップダウンからシティを選択してください
「シティ」には、日本のすべての自治体が含まれます。地方自治体は日本では該当なしとなりますので、選択しないでください。
自治体/市区町村名の項目には、正式名称を英語で入力してください。
自治体の場合は、緯度と経度の有効な浮動小数点値を入力する必要があります。
注: 緯度と経度の値は-180.00から180.00の間でなければなりません。情報開示登録フォームを提出いただいてから5営業日以内に、次のステップについてご連絡いたします。申請件数によっては5日以上お時間いただく場合もございますので、ご理解いただけますと幸いです。
CDPはフォームを受領後、入力されたすべての情報をCDPデータベースと手動で照合します。情報の一致を確認後、CDPアカウントを作成し、CDPポータルへのアクセス権を付与する手続きを行います。
手続きが完了すると、「CDPポータルへアクセス」のリンクが記載された自動メールが送信されます。
注:自動メールの招待リンクは、入力されたメールアドレスにのみ有効な1回限りの個人用リンクです。他の方とは共有しないでください。
リンクをクリックし、ページ上部に記載されている組織名とメールアドレスが正しいことを確認の上、CDPポータルのアカウント作成手続きにお進みください。 手続き完了後、CDPポータルにサインインすると、情報開示を開始できます。
CDPポータルにアクセスされたら、次のステップに進んでください:
ポータル操作方法の確認。詳細はCDPポータルの利用方法についての記事をご覧ください。
チームメンバーのCDPポータルへのアクセス管理(追加や無効化)詳細はチームメンバーの管理についての記事をご覧ください。
回答要請の確認。詳細はCDPの情報開示要請について、および回答要請の管理についての記事をご覧ください。
情報開示オンボーディング・ステップの完了。詳細は CDPポータル・オンボーディング・ステップについての記事をご覧ください。
入力された情報がCDPの情報と一致しない場合、追加情報の提供をお願いすることがあります。ポータルへのアクセスまでお時間をいただきますので、ご了承ください。
入力された情報がCDPの情報と一致し、CDPポータルにアクセスできる既存のユーザーがいる場合、登録された情報は既存ユーザーへ共有され、その承認が必要となります。CDPポータルにアクセスできる既存のユーザーがいる場合には、既存ユーザーに新規追加手続きをご依頼ください。
「提出の確認」ボタンがブロックされている場合:
「提出の確認」ボタンがブロックされ、登録フォームを提出できない場合は、「*」の付いた必須項目の入力内容が不足しているか、入力内容に誤りのある可能性があります。
すべての必須項目に有効な数字、文字、ドメイン(Eメールまたはウェブサイトの場合)が入力され、関連オプション項目が選択されていること、またエラーメッセージが表示されていないことをご確認ください。 それでも問題が解決しない場合は、ページを再読み込みしていただくか、ヘルプセンターまでお問い合わせください。
自動送信メールが届かない場合:自動送信メールが受信トレイに届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。以下のメールアドレスがホワイトリストに登録されていることを貴組織内IT部門にてご確認ください:
注: 上記メールアドレスは、CDPからの自動配信メール専用メールアドレスです。返信やメール送信はされないようお願いいたします。
詳細は、 トラブルシューティングについての記事をご覧ください。
所属組織を見つけることができない場合:上記のように、貴組織がDUNS番号を持っていない場合、または組織検索フィールドを使用しても貴組織を検索できない場合は、CDPまでお問い合わせください。
CDPへのお問合せCDPヘルプセンターからサポートチームへお問い合わせいただくことが可能です。
ヘルプセンターのサインインページから、アカウントにサインイン>ヘルプセンター>マイサポート>サポートチームへ照会からお問い合わせください。
または、トップバー>ホーム(English)の下部へスクロールダウンし、「サインイン」をクリックします。
「登録」をクリックし、メールアドレスの入力、パスワードの設定に進みます。登録完了後、前のページに戻り、ヘルプセンターにサインインできます。
注意:この登録はCDPヘルプセンターのアカウント用です。 CDPポータルやアンケートへのアクセス権とは異なります。
サインイン後、上部のオプションバーから「マイサポート」を選択し、「サポートチームに照会」をクリックします。
CDP サポートチームにお問い合わせが可能です。お問い合わせの際には、次のカテゴリーを選択してください:組織アカウントへの追加:組織アカウントへアクセスしたい。お問い合わせの際には、CDPサポートチームが効率的にサポートできるよう、組織名、ウェブサイト、DUNS番号、回答要請組織名(該当する場合)など、できる限り詳細な情報をご記入ください。
フォームに記入後すぐにポータルサイトにアクセスはできません。提出されたフォームの内容を基に、CDPスタッフが手続きを行います。手続き完了後、次のステップについての案内メールが申請者宛に届きます。
